Loading

新規事業コンサルティング「バリューチェーン」の用語について解説!

用語「バリューチェーン」について解説しています。
基本的な用語の解説はもちろん、「バリューチェーン」の意義や定義についても紹介しています。

バリューチェーンとは

 バリューチェーンとは、商品やサービスが顧客に提供されるまでの一連の活動を価値の連鎖として捉えたもの。「事業活動を俯瞰して、顧客満足を生み出し利益を創出するにはどこに目を付けるべきか」という点を見いだすためのフレームワークである。各活動を分析することで、どこの工程に問題やボトルネックがあるか、どこの工程で高い付加価値が生み出されているのかを明確にすることができ、競合と比べて自社の強み・弱みを把握することができる。

バリューチェーンの活用方法・事例

 バリューチェーン分析は、対象事業に関わる全ての活動を洗い出し、その活動ごとにかかるコストを分析します。そして、各活動(プロセス)で生み出されているバリューが、顧客満足につながるか、また売価・利益の引き上げなどにつながるかといった観点で分析します。
 バリューチェーンを活用してマーケティングしている企業にユニクロの例があります。ユニクロの価値提供は「あらゆる人が、どのような服ともコーディネート可能なベーシック・カジュアル衣料を高品質かつ低価格で提供すること」にあります。そのバリュー実現のために、各活動を一貫して自社でコントロールする垂直統合(製造小売業)の仕組みを採用しました。工場や海外のパートナー企業との協業が安定していることで、長期的に価値を提供するビジネスモデルの成功例といえるでしょう。